2020/11/27

第2学年大学ガイダンス

  令和2年11月26日(木)の午後に各クラス教室を利用して,2年生を対象に大学ガイダンスを実施しました。


 コロナ禍の下,2年生は進路学習に大きな困難をきたしています。大学見学会,各大学開催のオープンキャンパス等の催し,看護・科学をはじめとする体験・研修などすべてが中止となりました。予約制で定員を制限したものや,オンラインでの説明会などがありましたがごく一部で,大学を知る機会が少なくなってしまいました。


 このような状況の下,オンラインや対面で9つの大学(文系理系別)に参加して頂き,大学の説明や動画の視聴によるキャンパス体験,進路決定に向けて取り組むべき学習内容,最後に質疑応答など,各大学の方にガイダンスを行って頂きました。さらに大学のパンフレットを配布するブースを設け,ガイダンス参加校に加えて8つの大学のパンフレットも並べました。


 百聞は一見に如かずとは言いますが,多彩な情報を得ることができ,2年生の生徒たちにとっては,志望校決定に向けてのよいきっかけとなったことと思います。

2020/11/19

花壇の手入れを行いました。

  11月18日(水)放課後,福祉委員会のメンバーが,花壇に花を植えました。正門付近の寂しかった花壇が華やかになりました。生徒たちが,手際よく,協力して作業をしてくれたので,あっという間に終了。植え替えをするまでに,土を耕したり,肥料をまいたり等,多くのボランティアの生徒が力を貸してくれました。たくさんの可憐なビオラが,生徒たちの登下校を見守ってくれています。これからも大切に育てていこうと思います。


2020/11/16

茨城テックプラングランプリ

 令和2年11月14日( 土 )つくば国際会議場にて開催された「第4回茨城テックプラングランプリ」に勝田高校生28名が見学参加しました。

 茨城県が主催する「茨城テックプランター」は,自分の研究を事業化していきたいという熱意にあふれた学生や研究者のコンテストで,今回わたしたちはその最終プレゼンの場に参加させていただく機会を得ました。

 ロボットや医療や農業など様々な分野の知見や技術を持つ参加者たちのプレゼンをはじめ,そこに集う大人たちの熱く真剣な想いに触れ,生徒たちは大いに刺激を受けました。特に,「自分の研究で社会貢献したい」,「自分の技術で社会の課題を解決したい」という参加者の想いは,生徒たちがこれから自らのキャリアを拓いていく際に,大切な視点だと思います。また,学問や研究の先に「起業」という選択肢があり,社会貢献のための手段として「起業」を現実的に捉えることができたことも大きな収穫です。

 参加した生徒たちには,大きな志を持ち,社会の発展に力を発揮できる人材となって欲しいと願っています。今回参加した生徒から,「起業」して世界へ羽ばたいていく人材が出てきたら嬉しい限りです。



2020/11/12

オンラインで進学ガイダンスを行いました。

  令和2年11月9日( 月 )から12日( 木 )までの放課後を利用し,1・2年生の希望者を対象にオンラインでの進学ガイダンスを実施しました。

 勝田高校だけの話ではありませんが,コロナ禍により1・2年生の進路学習に支障が出てしまいました。特に,生徒たちが大学を訪れる機会が失われるなど,「大学」について知る機会が少なくなってしまいました。そこで今回はじめての試みとして,平日の放課後を利用してオンラインで大学とつないでのガイダンスを実施しました。

4日間で9つの大学とつながり,各大学から大学紹介や学問内容の説明はもちろん,進路決定に向けてやるべきことや学習についてなど,貴重なアドバイスをたくさんいただきました。

 参加した生徒たちにとっては,大学の方から直接話を聞くことができ,自らの進路決定に向けて一歩前進できたのではないでしょうか。



2020/11/10

ドリーム・パス事業

 本校生徒がIBARAKIドリーム・パス事業にチャレンジしています。

 現在茨城県では,起業家精神育成の一環として,自分の夢や地域課題の解決に向けた企画提案を実現・発表するIBARAKIドリーム・パス事業を実施しています。

 7月に企画を募集したところ,38校,104チームからアイデアの応募があり,審査の結果,本校生徒4人のチームが16の戦略チームの一つに選ばれました。4人は現在,「ツルっと流して大作戦!」をテーマに,企画の実現を目指して頑張っています。チームは,大学院生や日立製作所のアドバイザーの方々から指導を受けながら,企画会や中間報告会を経て,3月開催予定のプレゼンテーション大会での発表を目指し話し合いや調査・実験を重ねています。

 令和2年11月8日(日)には,水戸市のヒロサワシティ会館で,2回目の企画セッションが行われ,企画立案の進捗状況を発表し,チーム以外の生徒やアドバイザーからいろいろな助言をいただきました。

 今後はこの助言を活かして,更に企画をプラッシュアップさせていきます。

「星いもガールズ☆」チーム

 生徒名

 加藤 柊(2年5組) 加藤 帆菜(2年5組)

 佐々木 光(2年5組) 保坂 玲亜(2年5組)